使えるカンタン牛乳レシピ
もっちり揚げ出しもち
本文のはじまりです

牛乳でつくる、ふわふわ揚げ出しもち。
| [ A ] | |
|---|---|
| 牛乳 | 400cc |
| くず粉 | 100g |
| 水 | 200cc |
| きざみのり | 適量 |
| ねぎ | 適量 |
| しょうが | 適量 |
| かつお節 | 適量 |
| つゆ | |
| かつおだし | 400cc |
| 薄口しょうゆ | 50cc |
| 日本酒 | 50cc |
| 片栗粉 | |
| 油 | |
作り方
- 1Aを鍋で火にかけながら、木べらで練り合わせる。
- 21のあら熱をとり、冷蔵庫で冷やし固める。
- 32を1/8に切り分け、サランラップで丸く形作り、片栗粉をまぶし、180℃の油できつね色になるまで揚げる。
- 4混ぜ合わせたつゆを3にかけ、きざみのり、小口切りにしたねぎ、せん切りにしたしょうがを乗せる。
- おいしいポイント
- こねたままのたねに、黒蜜をかけておやつとしてもOK。もちもちした食感が人気のお役立ちレシピです。
フードコーディネーター 橋本 美和
- お手軽で、華やかに みえるレシピが得意。
- 時間がない時は、牛乳と一緒に、今自分に足りてないもの、例えば旬の素材や野菜類からビタミンを意識してとるのがおススメです。
本文のおわりです
