使えるカンタン牛乳レシピ
ミルク餅巾着入りおでん
本文のはじまりです

ミルクとおでん?意外に合うんです。
| [ A ] | |
|---|---|
| だし汁 | 1000cc |
| 薄口しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ3 |
| 塩 | 小さじ1 |
| [ ミルク餅巾着 ] | |
| 油揚げ | 4枚 |
| 白玉粉 | 100g |
| 牛乳 | 80cc |
| [ おでんの種 ] | |
| ミニごぼう天 | 4本 |
| 野菜天 | 2枚 |
| 三色だんご | 4本 |
| 大根 | 300g |
| 卵 | 4個 |
| こんにゃく | 1丁 |
| 牛すじ | 4本 |
作り方
- 1白玉粉は牛乳で溶いて、耳たぶくらいの柔らかさになるまでこねる。
- 2油揚げの端を1センチ切り落とし、中に(1)を詰め、三つ葉で留めておく。
- 3鍋に[A]を入れ、大根・卵・こんにゃく・牛すじを2時間煮る。
- 4(2)と残りのおでんの種を加え、更に20分煮る。
- おいしいポイント
- 冬の定番のおでんに、ミルク巾着をプラス。おでんの変わりダネとしておすすめです!
フードコーディネーター 橋本 美和
- お手軽で、華やかに みえるレシピが得意。
- 時間がない時は、牛乳と一緒に、今自分に足りてないもの、例えば旬の素材や野菜類からビタミンを意識してとるのがおススメです。
本文のおわりです
